レース紹介・大会案内・サイクリング
PBP2019年第19回パリ~ブレスト~パリランドヌール
4年の再開~前回は弊社で150名程参加頂きました~
4年に1回、フランスで開催されるパリ〜ブレスト〜パリ ランドヌール(PBP)1200kmはブルベ(BRM)の最高峰に位置づけられ世界各国から5000人を超えるサイクリストが集まります。日本から170名が参加した前々回、前回のPBPではAudax
Japanの依頼を受けてルデアックでのドロップバッグ、終了後の日本チーム懇親会を手配し多くの方が利用されました。今回もグッディースポーツでは航空機・現地ホテルを含めた基本コース手配のほかドロップバッグや懇親会のみの受付を行いますのでご利用ください。 *ドロップバッグは、走行中に必要な着替えや補給食などを入れたバッグをルデアックまで運びますので、そこで必要なものを取り出し、また不要になったものをバッグに入れておくこともできます。PBP走行中はドロップバッグのみでリタイヤ時の回収などのサポートはありませんのでご注意ください。 |

第19回パリ~ブレスト~パリランドヌール
(PBP) 参加応援手配旅行
19eme Paris Brest Paris Randonneur
(PBP) 参加応援手配旅行
19eme Paris Brest Paris Randonneur



![]() |
![]() |
![]() |
スタート直前 | スタート! | D113号線のブレストへ標識 |
![]() |
![]() |
![]() |
エントリー風景 | ドロップバックの弊社運搬 | こんな素敵なバイクも |
![]() |
![]() |
![]() |
ルディアック場内 | ルディアック場内 | ルディアック仮眠所 |
![]() |
![]() |
![]() |
ルディアックでのバッグ | ルディアック片隅で仮眠人 | ブレスト近辺 |
![]() |
![]() |
![]() |
ルディアック場内 | フランスTV局インタビュー | 夜のブレスト |
![]() |
![]() |
![]() |
ガイドの日本語OK | ルディアックの場内食堂 | ドロップバック預 |
![]() |
スタート風景***いずれも弊社でお撮りした前回の風景です*** |
お申込みの種類(詳細は下段参照)
A:基本コース手配
B:現地手配のみ
C:航空券のみ
D:ドロップバック
E:日本チーム懇親会
B:現地手配のみ
C:航空券のみ
D:ドロップバック
E:日本チーム懇親会

主催 | : | オダックス・クラブ・パリジャン (ACP、Audax Club Parisien) |
開催日程 | : | 2019年8月18日(日)~22日(木) |
開催地 | : | フランス(ランブイエ~ブレスト~ランブイエ) |
参加資格 | : | 2018年11月~2019年7月の間に BRM200,300,400,600の認定を取得していること |
(オダックス・ジャパンHPより)
■ | オダックス・ジャパン=ブルベという長距離サイクリング愛好者で作る自転車クラブで、規定の距離を規定時間内に走ると認定されるBRMというブルベを楽しんでいます。BRMはフランスを拠点に世界各国で実施されており、4年に1回フランスでBRM最高峰に位置付けられるパリーブレスト-パリ(PBP)1200kmが開かれます。オダックス・ジャパンはブルベを走るサイクリストによってボランティアで運営されています。同時に、日本でのブルベ(BRM)を統括する責任をもっています。ブルベは一般の公道を交通法規を守りつつ走行する長距離サイクリングです。交通法規違反は失格の対象となり地元生活者との円滑な道路共有使用の基にブルベが成立します。ブルベは公道を走行する為、常に事故の被害者・加害者になる危険があり得ます。 |
■ | ランドネ(randonnee)=フランス語でトレッキングやハイキングの意味。ここでは無サポートで長距離を走る耐久サイクリングを指します。自己のリスク管理のもとに補給・修理などを自力で解決し完走を目指す自転車スポーツ発祥からの伝統のあるサイクリングです。ブルベに参加する人をランドヌール(ランドネを行う者)と呼びます。 |
■ | ブルベ(brevet)=フランス語で認定の意味。規定の距離を規定時間内に走るなどの基準をクリアすると認定されるものでランドネをスポーツとして楽しむブルベはフランスを中心に広く根付いています。この認定の為の世界標準規則に基づいたランドネ走行会をBRMと呼び、「ブルベ」という言葉は走行会そのものを指す言葉としても使われてます。そして最も伝統があるブルベが・・・4年に1回開催されるこの 「パリーブレストーパリ」 なのです。 |

都市 | 要 項(2019予定) | |
---|---|---|
8月17日(土) | ランブイエ |
受付=08:00~19:00(15日スタート参加者) 場所=Bergorie Nationale in Rambouillet (バイクチェック、ブルベカード受取) |
8月18日(日) | ランブイエ |
受付=8:00~11:30(16日スタート参加者) パリ-ブレスト-パリ:スタート □16:00-17:00 80時間:ソロバイク □17:15 90時間:スペシャルバイク □17:30-20:00 90時間:ソロバイク |
8月19日(月) | ランブイエ ルデアック |
□04:50 84時間:スペシャルバイク □05:00-05:15 84時間:ソロバイク ▲ドロップバッグ |
8月20日(火) | ルデアック | ▲ドロップバッグ |
8月21日(水) | ルデアック | ▲ドロップバッグ |
8月22日(木) | ランブイエ |
フィニッシュ(リミット) □00:00-01:00 80時間 □11:15-14:00 90時間:スペシャルバイク □16:00 アワードセレモニー □16:50-17:15 84時間:最終ライダーフィニッシュ □17:00 閉会式(カクテルレセプション) □18:30 日本チーム懇親会 |

都市 | パリ~ブレスト~パリ | 宿泊 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 8月16日(金) 15日出発も可能 |
日本 11:45 パリ 15:40 |
出発:全日空,大韓航空等 で着後:専用バスでホテルへ |
下記ホテル参照 |
2 | 8月17日(土) | フリータイム(イベント参加) | 下記ホテル参照 | |
3 | 8月18日(日) | フリータイム(イベント参加) | 下記ホテル参照 | |
4 | 8月19日(月) | フリータイム(イベント参加) | 下記ホテル参照 | |
5 | 8月20日(火) | フリータイム(イベント参加) | 下記ホテル参照 | |
6 | 8月21日(水) | フリータイム(イベント参加) | 下記ホテル参照 | |
7 | 8月22日(木) | フリータイム(イベント参加) 日本チーム懇親会 |
下記ホテル参照 | |
8 | 8月23日(金) | パリ 20:00 日本14:45翌着 |
帰国:専用バスで空港へ 全日空、大韓航空等で帰途 |
*別途延泊可能 |
スタート地点の地図
スタート地点
お申込みの種類・その他の要項
2019年度 | 基本的な現地手配 |
手配旅行(特に推奨しております) |
お電話、メール等でお問い合わせください |
地上手配(現地手配のみ) | ホテル(2人部屋)7~8泊、毎朝食、バイク含送迎、 スタッフ6名、ドロップバックや懇親会の手配等 イビス7泊コース:¥157000より メルキュール7泊コース:¥198000より |
航空券のみ (全日空、大韓航空、日本航空、他) |
大韓航空:¥108000より(成田発着)燃油税別 全日空 :¥177000より(羽田発着)燃油税別 ・欧州、アジア各航空会社も手配可能 ・成田・関西・名古屋等の発着:お問合せ下さい |
ドロップバッグ | ルデアック:¥5000(バック1個につき) |
日本チーム懇親会(イビスホテル予定) | ¥6300(予定料金です) |
パリ1延泊の場合 | お問い合わせ下さい (3星2人部屋・朝食・送迎付) |

予定ホテル:大会に便利な場所・サンカンタン駅近所の中型3~4星ホテルです。 ・イビスホテル IBIS Saint Quentin En Yvelines Velodrome ![]() ![]() ・メルキュールホテル Hotel MercureSaint Quentin en Yvelines Centre ![]() ![]() 日本チーム懇親会の行われる場所(12月現在の予定です) 上記のイビスホテル(IBIS Saint Quentin En Yvelines Velodrome) |
手配諸条件等 ・現地手配条件:宿泊(2人部屋使用)7泊または8泊 バイク含送迎、弊社スタッフ6名、送迎ガイド、ドロップバック手配、 懇親会手配 ・諸税・燃油代等(目安):¥39000程 (2018年11月発券場合~発券時為替で変動あり) ・1人部屋代金予定(1泊):¥未定 ・延泊(2名部屋のお1人分):¥未定 |

●バイクケース無料レンタル(台数に限りあり)
●グッディーバイクボックス5%の割引
●VISA・マスター等のクレジットカードが使えます
●サイクルツァー割引券(弊社専用)プレゼント
バイク運搬に付いて
■ | 航空会社のバイク運搬について 「機内預け」 各航空会社の自転車搬送「重量・容量規定」は、多少の違いもあるが基本的に20-23kg、3辺和158cm以下(米国方面は32k以下)が無料とされてます。但しバイクケースに加え大きなハードケースを同時に預けますと、別途で途超過料金が課され得ますので要注意です。また各航空会社独自の規定により「自転車特別搬送代金」が徴収されることもあります。バイクはスポーツ用品として23kg、3辺和が203cmまでOKの場合が多い。但し各社のHPを参照のこと。 「当社推奨」 機内預けする場合はできるだけソフトバック又はダンボール、小型ハードケースを推奨してます。現地空港にてこれらバック、ダンボール等を小さく折りたたみ預け置くことがあるためです「大きなハードケース」はあまりお勧めできません。弊社ではご希望によりソフトバック用特製ディレーラーホルダーを特別価格にてご提供しております。 「機内持込」 それ以外はソフトバック等で機内に持込めるよう各自で工夫しましょう。どの航空会社も約10kg 前後3辺和120cmまで。両手を使えるバックパック(リュックサック)が便利ですね。 |
■ | 「各航空会社の基本規定」をホームページ等で事前チェックしておきましょう! 各社HP: 日本航空 全日空 エミレ-ツ航空 大韓航空 |
■ | バイクケース等の航空会社荷物預け(エコノミークラス)に関しまして
(注)日本航空:バイクケースが203cm以上で往復¥40000程かかります (注)フランス航空:バイクケース持ち込みで容量関係なく往復¥30000程かかります |
航空会社 | 無料機内預け | 無料機内持込 | |||||
(↓各サイトはクリック) | 重量kg | 容量cm | 個数 | 重量kg | 容量cm | 個数 | |
日本航空 | 23 | 203 | 2 | 10 | 115 | 1 | |
全日空 | 23 | 292 | 2 | 10 | 115 | 1 | |
大韓航空 | 23 | 277 | 1/米2 | 12 | 115 | 1 | |
アシアナ航空 | 20 | 158 | 1/米2 | 10 | 115 | 1 | |
タイ国際航空 *1 | 30 | 常識程度 | 1 | 7 | 115 | 1 | |
シンガポール航空 | 30 | 常識程度 | 1 | 7 | 115 | 1 | |
エールフランス航空 | 23 | 158 | 1 | 12 | 115 | 1 | |
英国航空 | 23 | 208 | 1 | 常識程度 | 126 | 1 | |
ルフトハンザ航空 | 23 | 158 | 1 | 8 | 118 | 1 | |
オーストリア航空 | 23 | 158 | 1 | 8 | 118 | 1 | |
イタリア航空 | 23 | 158 | 2 | 8 | 115 | 1 | |
スイス航空 | 23 | 158 | 1 | 8 | 118 | 1 |
□ | 上記各社無料範囲を超える自転車の場合は¥10000~20000超過料金が発生しますので必ず各航空会社の規定をご確認下さい。また事前連絡要と成る場合があります。 |
□ | 上記は2018年10月28日付けの各社の航空運搬荷物に関する情報ですので、それぞれ変更されることがありますので各サイトにてご確認下さい。 |
取引条件説明書を交付します。ご確認の上お申し込み下さい
■お問い合わせ
♥♥ グッディースポーツ・ツァーデスク ♥♥
電話 03-5942-7315 ファックス 03-5942-7314
メール info@goodwilltour.com
お問い合わせ・お申し込み~心よりお待ち申し上げます。